佐藤です。
今日も取り引き先と商談がありました。
良いものが仕入れられて販売が楽しみです。
やはり取り引き先とはwinwinな関係でありたいですよね!

そんななか夜も更けてまいり、
良い気分に浸りながら五反田の街を練り歩く。
2018年2月8日 20時~

ん!?ウィンウィン!?
今とてもこの言葉に敏感なとき、街発掘センサーが反応してしまいました。

とある雑居ビルにウィンウィンという看板を発見!

早速突入してみました!

看板から察する通り、そこはボードゲームを楽しめるお店でした。
棚には沢山のボードゲームがあります。

はしゃぐ小関さんと仲井さん。

野球盤に食いつく江村さんと金井さん。

消える魔球!!!!
球が速すぎて見えない!!!(投げていない)

まずはこれから待ち受けるゲームたちに挑む為、
精神を研ぎ澄ます儀式。

まず始めに遊んだのが
「ヒットマンガ」というカードゲーム。
漫画の1コマにオリジナルの 台詞 をつけて楽しむカルタです。

仲井さんの速すぎるシャッフル。
何とかカメラで捉えることに成功。緊張感が漂います。

面白セリフをひねり出し中の佐藤。
バシッと決めますよ!それはもう漫画家ですから!!

江村・T・オガオ先生の作品。
「ましがーこの髪型だめなのか。。それにしても手紙で言わなくてもなぁ」

仲井・M・オガコ先生 の作品。
「次回、最終回!!」(打ち切り)

小関・S・オガオ先生 の作品。
「もみあげがちょっと前に来てるかもしれない」
沢山の先生方が自慢の作品を披露してもりあがっています。
* * *

続いて「 Dixit 」
これも同じような感じで親がイラストにつけたタイトルから
そのイラストを探し当てるゲーム。

金井氏はロクロを回しながらアツく語っています。

ということで今回はこのウィンウィンな仲井、佐藤、小関、金井、江村5人で
ボードゲームショップ「 ウィンウィン 」を発掘できました!!
全体的に大喜利みたいなゲームを中心に遊びましたが
終止爆笑で今でも思い出し笑いしてしまいます笑